島根県出雲市にある「古代出雲歴史博物館」。
縁結びで有名な「出雲大社」のすぐ隣に位置し、古代の出雲大社高層神殿10分の1模型や、国宝青銅器419点などを展示する人気の博物館です。
その“出雲れきはく”が、今週末からの三連休限定でワークショップを開催します。
【ワークショップ詳細】
・国宝・青銅器のレプリカに触れてみよう(学芸員が解説します)
・古代ロマン 銅鐸スタンプトートバッグづくり(事前予約制、体験料500円)
・出雲ロマン 和本風メモ帳づくり(予約不要、体験料無料)
・ミュージアムショップmini
【イベント期間】
11月1日(土)~11月3日(月・祝) 11:00~16:00
※ミュージアムショップminiのみ
10月23日(木)~11月3日(月・祝) 11:00~20:00
【イベント会場】
日比谷しまね館 ご縁広場(イベントスペース)
▼トートバッグづくりのご予約はこちらから
https://rekihaku-izumo.peatix.com/
▼詳しくはこちらをご覧ください
https://www.shimanekan.jp/events/event/8914
また、期間中ご縁カフェでは出雲や島根の素材を使った限定メニューが楽しめます。
■ しまね和牛すじの古墳カレー
しまね和牛のすじ肉を贅沢に使い、10種以上のスパイスを重ねたマサラカレーに仕上げました。
ほろりとほどけるすじ肉と、スパイスの香り、カシューナッツのコクとまろやかさがアクセントとなり、深い余韻を残します。
■ 出雲抹茶の古墳ゼリー
古墳をテーマにした、発掘気分を楽しめる和スイーツ。
スコップ型スプーンでゼリー、クランブル、ジェラートの三層を“発掘”しながら、出雲産抹茶の豊かな風味を堪能できます。
数量限定のため、ぜひお早めにご来店ください😋
▼詳しくはこちらをご覧ください
https://www.shimanekan.jp/events/event/8924
この三連休は、東京にいながら古代出雲に思いを馳せてみてはいかがでしょう?
出雲の食、歴史、アートにふれに、ぜひ日比谷しまね館へお越しください。
▶ 日比谷しまね館 公式サイト
https://www.shimanekan.jp/
今後も島根にまつわるイベント情報をたくさんお伝えしていきます。
ぜひチェックして、島根の魅力を新たに発見してくださいね!
―――
▶島根県人会とは
https://www.tokyoshimane-kenjinkai.com/about/
▶ご入会をご希望の方はこちら
https://www.tokyoshimane-kenjinkai.com/guide/
ホーム









