Warning: include(/home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/../../../../templates/header.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/index.php on line 17

Warning: include(): Failed opening '/home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/../../../../templates/header.php' for inclusion (include_path='.:/php/includes:/home/solarspeed/php-7.4/share/pear') in /home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/index.php on line 17

第69回県人会ふれあいの集いチラシ_HPのサムネイル

 

4年ぶりに「第69回東京島根県人会総会とふれあいの集い」が開催されます!

ぜひこの機会にお誘いあわせのうえ、ご参加ください!

 

1.日時

令和5年9月10日(日)12:00~15:00

 

2.会場

ホテル椿山荘東京5階「グランドホール椿」

(京都文京区関口2-10-8)

 

3.開催要項

【総会】

・令和4年度事業報告、決算報告及び監査報告

・令和5年度事業計画(案)及び予算(案)決議

 

【県外在住県政功労者感謝状贈呈式】

 

【ふれあいの集い】

<島根県民の歌「薄紫の山脈(やまなみ)」>

歌唱者:井上 夢菜(松江市出身)

 

<アトラクション>

隠岐圏域(隠岐の島町、海士町、西ノ島町、知夫村)が企画担当し、地元の誇るべき魅力を発信します!

■隠岐のプロモーション動画放映

■「隠岐民謡」上演

 

<お楽しみ抽選会>

島根県内の地元特産品等、豪華賞品を抽選でGET!

 

【特産品販売】

協力:東急コミュニティー(日比谷しまね館)など

 

◆問い合わせ先

東京島根県人会事務局(島根県東京事務所)

TEL 03-5212-9070

MAIL tokyo-ofc@pref.shimane.lg.jp

 

 

 

5月29日に開館3周年を迎える「日比谷しまね館」と5月30日に開館28周年を迎える「かごしま遊楽館」が合同で誕生祭を開催します!
お楽しみ袋や人気のご当地パンの限定販売の他、抽選で「羽田空港~萩・石見空港往復航空券」や両県の特産品などが当たる「かごしまねアンテナショップお買い物ラリー抽選会」など様々な企画を準備して皆さまのお越しをお待ちしております!

かごしまねアンテナショップ誕生祭2023
【期間】
2023年5月27日(土)~6月4日(日)
【会場】
かごしま遊楽館(東京都千代田区有楽町1-6-4千代田ビル1~3F)
日比谷しまね館(東京都千代田区有楽町1-2-2日比谷シャンテB1F)

ナショナル田園で、「島根フェア」を開催いたします。

 

バイヤーが島根で見つけたイチオシの旬の野菜や、

職人が手間ひまかけた極上の逸品など、

島根のおいしいものをお届けします!

産地直送の、フレッシュな旬の味をご賞味ください!

 

この2日間は、各日1~2名の生産者が、店頭でこだわりの産品を紹介します!

農産品のほか、お肉やお魚も販売する予定です。

 

島根県観光キャラクター「しまねっこ」も応援にきます!(各日13:00、15:00)

 

※諸事情により、中止または開催時間が変更になる場合があります。

 

 

【島根フェア】

 

開催日と場所:

 

5月20日(土)~5月21日(日)

 

・・・ナショナル田園

 

(東京都世田谷区玉川田園調布2丁目6-21)

 

開催時間:10:00~18:00

 

連絡先:島根県産地支援課 TEL0852-22-5127

島根県物産展を下記のとおり開催いたします。
水産加工品、定番のお菓子、島根の地酒など島根県の美味しいものを取り揃えてお待ちしております。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

【イベント名】
島根県物産展 In 山梨防災新館 やまなしプラザ

【日時】
令和5年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)
11:00~18:00(※最終日は17時終了)

【会場】
山梨県防災新館やまなしプラザ オープンスクエア
山梨県甲府市丸の内1丁目6-1

【問い合わせ】
日比谷しまね館
電話:03-6457-9404

 

%MCEPASTEBIN%

伊勢丹浦和店 地階フレッシュマーケットで、「島根フェア~美味しいご縁を結ぶ場所~」を開催いたします。

 

生産者の思いの詰まったお野菜を厳選してお届けします!

産地直送の、フレッシュな旬の味をご賞味ください!

12日(水)~16日(日)は、各日1~2名の生産者が、店頭でこだわりの産品を紹介します!

 

今回は農産品のほか、お肉やお魚もご紹介する予定です。

15日(土)、16日(日)は島根県観光キャラクター「しまねっこ」も応援にきます!(各日13:00、15:00)

※諸事情により、中止または開催時間が変更になる場合があります。

 

【島根フェア~美味しいご縁を結ぶ場所~】

開催日と場所:

4月12日(水)~4月18日(火)

・・・伊勢丹浦和店 地階フレッシュマーケット

  (埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15-1)

開催時間:10:00~20:00

連絡先:島根県産地支援課 TEL0852-22-5127


この度「日比谷しまね館」では、
店舗の人気商品や飲食メニューを首都圏中心に
お客様のお手元までお届けできるよう、
移動式販売車の運用を開始し、
初回販売を下記のとおり実施いたします!
※テイクアウトメニュー・販売商品は季節によって異なります。

日比谷を飛び出し、多くのお客様へ島根県産品を
お届けいたしますのでぜひお楽しみください!

【初回販売概要】
◆日時  令和5年3月24日(金) 11時半~14時頃
※商品売り切れ次第終了
◆場所  東京都世田谷区用賀4丁目260番2
世田谷ビジネススクエア(用賀くすのき公園前)
◆販売予定商品・メニュー(例)
<テイクアウト>※メニューは変更となる場合があります
・のどぐろ丼セット(しじみ汁付き)
・奥出雲和牛カレー(ミニサラダ付き)
・しまね館特製ハンバーグ丼 他

<販売商品>
・最中海藻スープ 飛魚だし(魚の屋)
・かこい梅(桂月堂)
・笑小巻(三松堂) 他

イベントチラシ(PDF)

【お問い合わせ先】日比谷しまね館 電話:03-6457-9404

伊勢丹浦和店 地階フレッシュマーケットで、「美味しまねファーマーズマーケット」を開催いたします。

 

生産者の思いの詰まったお野菜を厳選してお届けします!

産地直送の、フレッシュな旬の味をご賞味ください!

 

21日(火)~26日(日)は、各日1~2名の生産者が、店頭でこだわりの産品を紹介します!

 

25日(土)、26日(日)は島根県観光キャラクター「しまねっこ」も応援にきます!(各日13:00、15:00)

 

※諸事情により、中止または開催時間が変更になる場合があります。

 

【美味しまねファーマーズマーケット】

開催日と場所:

3月21日(火)~3月28日(火)

・・・伊勢丹浦和店 地階フレッシュマーケット

(埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15-1)

開催時間:10:00~20:00

連絡先:島根県東京事務所 TEL03-5212-9070

 

 


日比谷しまね館の2023年3月のイベントカレンダーを作成しました!
皆様のご来館をお待ちしております!

しまね館イベントカレンダー2023年3月(PDF)

 

 

横浜みなとみらい「クイーンズスクエア」で島根県物産展「島根のごっつぉ2023」を開催いたします!

島根の地酒、人気のお菓子、出雲そば・赤てん等
定番商品を豊富にご用意しております!

島根県松江市にある八重垣神社の鏡の池をモチーフとした「恋占い」の体験や、
しまねのご当地ガチャ、大人気のしまねっこのグリーディング等々、
島根県の魅力盛りだくさんで、お待ちしております!

地元島根の人気店舗も4店出店いたします!
しまね館の対面販売でも大人気の「日本海」、
しめ鯖かまぼこで有名な「寿隆蒲鉾」、
旬のフルーツを使用した洋菓子店「moritani」、
茶の湯文化が根付く松江の老舗「彩雲堂」※土日のみ出店

みなさまのご来場を心よりお待ちしております!

〇イベント詳細〇
【名 称】
島根県物産展「島根のごっつぉ2023」
【場 所】
クイーンズスクエア横浜1階 クイーンズサークル
(みなとみらい駅直結 桜木町駅下車 徒歩約8分)
【日 時】
2023年2年17日(金)~19日(日) 11:00~18:00 ※最終日は17:00まで
【問い合わせ先】
日比谷しまね館 電話:03-6457-9404

クイーンズスクエアイベント情報(外部サイト)

 

島根のごっつぉ2023チラシ(PDF)

昨年度開催された「若手演出家コンクール2021」(主催:文化庁 日本演出者協会)において、松江工業高校演劇部、三刀屋高校演劇部、三刀屋高校掛合分校演劇部同好会で指導にあたられた亀尾佳宏氏が最優秀賞を受賞したことから、同三校による記念公演を下記のとおり上演することとなりました。

これがわたしたちの卒業式

【日 時】:2023年3月10日(金)

①15時30分 開演

②19時 開演

3月11日(土)

③12時 開演

④15時30分 開演

⑤19時 開演

3月12日(日)

⑥12時 開演

⑦15時30分 開演

【会 場】

「劇」小劇場(東京都世田谷区北沢2-6-6)

【出演校】

島根県立三刀屋高校掛合分校演劇同好会

島根県立三刀屋高校学校演劇部

島根県立松江工業高校演劇部

※詳しくは下記チラシをご確認ください

 

東京公演チラシのサムネイル

 


Warning: include(/home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/../../../../templates/footer.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/index.php on line 23

Warning: include(): Failed opening '/home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/../../../../templates/footer.php' for inclusion (include_path='.:/php/includes:/home/solarspeed/php-7.4/share/pear') in /home/.sites/85/site32/web/webtool/wp-content/themes/mytheme/index.php on line 23